あそびラボ 池袋・要町のウェブ制作会社

SEO講座

  1. HOME
  2. へっぽこ講座
  3. SEO講座
  4. スマホSEOの対策ポイントスマホSEOの対策ポイン...

スマホSEOの対策ポイント

スマホSEOの対策ポイント

スマホSEOって大切なんですか?
スマホSEOというより、スマホを含むあらゆるデバイスに対応した些サイトにすることが、SEO対策の大切なポイントになるケロよ。

スマホSEOの重要性

スマホの普及率に伴い、業種にもよりますが、PCよりもスマホからのサイト閲覧が増えています。

そのためGoogleも2018年3月にモバイルファーストインデックスを本格導入し、スマホサイトを重視した評価方法になってきました。

それにより、スマホサイトの質を上げてユーザーへの利便性を考慮したWebサイトを提供することが重要になりました。

スマホSEOのポイント

今となっては当たり前の内容もありますが、下記が重要になります。

①スマホ対応にする(モバイルフレンドリーテストに合格)
②スマホでのページ表示速度を改善する

スマホ対応にする

スマホ対応にすることでユーザビリティ向上に繋がりSEO効果が期待できます
スマホ対応することにより、スマホユーザーの使いやすさがUPするので、直帰率の改善や滞在時間が長くなったり等の効果が期待できます。
そうすると、サイトの質や評価が向上するため、順位にも良い影響が出てきます。

スマホでのページ表示速度を改善する

モバイルページの表示速度の採点が悪いと、当然モバイルの検索順位に悪影響があります。

ページの表示速度は、Googleが提供しているPageSpeed Insightsサイトを利用してチェックすることができます。

スマホサイトの表示速度をチェックできるだけでなく、表示速度を遅くしている原因も教えてくれるので、改善するポイントを知ることができます。

また、可能であればPHPのバージョンの最新にすることにより、サーバーの応答時間を短縮することもできます。

phpのバージョン5.6と7.4では、表示速度が2倍は違ってくると言われています。

スマホでの検索結果について

最近よく質問を受けることがあるのですが、スマホでGoogle等で検索した際に、titleに設定したものとは違うタイトルが検索結果に表示されるのはなぜ?と聞かれることが増えてきました。

これは、長すぎるタイトル等の場合、スマホの検索結果に表示するのは困難とGoogleが判断して、サイト内の各ページから判断して、自動で省略等を行い最適なタイトルを表示させようとするからです。

1,2年前までは、titleは32文字前後が推奨されていましたが、最近のPCでは26文字くらいまでしか表示されなくなっています。

これはおそらく、(PCでの)検索結果の右側に表示されるGoogleマップなどのコンテンツ幅が、年々広がってきているのが影響しているのかもしれません。

その結果、検索結果に表示することができるtitle文字数が減ってきているようで、Chromeの場合、26文字を超えると「・・・」のように省略されるようになってきています。

また、画面幅に制限があるスマホで長文のtitleを設定していると、Googleの判断で省略されて意図しないtitleが表示されることがあります。

また、店名等を検索結果ではカタカナで表示させたいのに、ページ内に店名を英語で表記ばかりしていると、検索結果も英語表記にされてしまうことがあります。

(例)
title設定:美味いチクワをお求めならドングリ商店
各ページのテキスト:ドングリ商店ではなく、Donguri Storeと書きまくる

検索結果:Donguri Store と表示されてしまう。

上記のように意図しない検索結果にならないように、各ページのテキストも検索結果に表示させたい店名等にしましょう。

Googleさんて、ページの内容までちゃんと読んでいるんですね。
Googleさんはスゴいケロ!
意図しない検索結果が表示されるのは、ちゃんと理由があるケロよ。
そして、スマホSEOというより、どのデバイスでもユーザーが使いやすいようにするということが大事なんですね。
そうケロ~!
検索順位を上げたいという自分だけの気持ちより、ユーザーがいかに使いやすいかを考えてWeb制作することが、評価に繋がるケロよ。

池袋エリアでのSEO対策のご相談はこちら SEO講座一覧